第17回活動
~北野異人館・南京町スナップ撮影会~
6月1日に15名で撮影に行ってきましたのでkouheiよりご報告いたします
日本にいながらヨーロッパさながらの異国情緒あふれる北野異人館では
現代に残る貴重な展示物がありました
その中でも私たちは坂の上の異人館、北野外国人倶楽部
山手八番館、うろこの家に行ってきました
山手八番館では座った人の願い事が叶うと伝えられている
サターンの椅子というものに出会いました
座られた方は願い事が叶うといいですね!
その他の場所ではどのような食事をしていたのか気になる食器や
彩り豊かなライトなども展示してあり当時の生活が
想像出来そうなものがいっぱいありました
読みかけで旅の準備中でしょうか?
それともカメラに夢中でしょうか?
昔の人にもカメラ好きがいたのですかね?
などと想像したり話しながら撮影をしていました
風見鶏の館前の広場では大道芸をしており私は久しぶりに見ました
南京町に移動のした後はみなさん思い思いにおやつを食べたみたいですね
すべてが美味しそうでした
希望者のみになりましたが須磨海岸で夕日の撮影をしました
想像していた夕日と違いましたが綺麗に撮影できました
本記事では参加者の方々の
写真を使わせていただいております
皆さん次回活動もよろしくお願いします!
主催 masanoriさん ゆみさん kouhei